天井桟敷日記

「天井桟敷からの風景」姉妹版

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒトラーの教皇

またAmazonプライムビデオの宣伝になってしまうが、側面白い番組を見つけたので紹介。ヒトラーの教皇 闇の真実 第二次世界大戦下。刻々と戦況が悪化していく中、後に「ヒトラーの教皇」とも揶揄されたローマ教皇ピウス12世は、秘密裏に「ヒトラー暗殺計画」…

戦争レクイエム 予習開始

お、戦争レクイエムを京響がやるではないか、この大曲きちんと聴いたことがないなあ、この機会にしっかり予習→ライブするか、残り時間を鑑みるとライブの機会はないかもしれぬし。 そこで8/26本番までまだ時間があるが今朝から予習開始。曲の構成をアタマに…

加藤昌則「ここクラ」

昨日は加藤昌則ダブルヘッダー 作曲家別講義シリーズの最終回「ドビュッシーとラヴェル」。そして夜は 20世紀音楽から選んだ曲の演奏とおしゃべり。武満徹「エアー」をライブで聴けてよかった。グバイドゥリーナ「森の音」は具象的すぎてイマイチ。そしてト…

スマナサーラ「死に方入門」

Amazonプライムビデオで「死に方入門」スマナサーラ発見。 講演145分→死は避けられない現実なのにそれを恐れたり拒もうとするのは単なる感情。理性で死を捉えよというのが趣旨。でもなあ、理屈ではそうだが気持ちとして納得できんよと思っていたら「死は管轄…

神秘の大宇宙

Amazonプライム・ビデオで面白い番組発見←「NHK」で検索したらBBC制作番組が出てきた。 最後に、ブライアンはナミビアの海岸を訪れた。そこで、座礁して朽ち果てた難破船を見ながら、全ての命は滅びる運命にあることを説明する。“時間”は、生命が生まれる環…

ああ罪人なるわれ、何をなすべきか

フォクルール3枚目に収録のコラール パルティータ「ああ罪人なるわれ、何をなすべきか」BWV770。フォクルール2枚目はノイマイスター・コラールで覚えることとし、3枚目はこの曲だな。3枚目を2度繰り返し聴いて印象の残った。このコラール はいったいど…

映画「ピアニスト」

期間限定Tポイント消化→gyaoストアから音楽映画だと思ってレンタルしたが凄まじい辟易変態性愛だった。 原題:LA PIANISTE2001/フランス、オーストリア 上映時間132分監督・脚本:ミヒャエル・ハネケ出演:イザベル・ユペール、ブノワ・マジメル、アニー・…

ヤフオク初出品

昨日、冨田一樹宝塚ベガのチケットを買ってチケット引き出しに仕舞おうとした際、冨田一樹シンフォニーホール0728のチケットが2組あることを発見。しもた、やってしもうた、同じチケットを買うなんて、いつかはやることだよなあと悔やみつつツィッターに「差…

曼荼羅→煩悩即菩提

今朝もノイマイスター・コラール三度目再聴、各曲のタイトル確認しつつ聴いて雑念雑感。「神はわが救い、助けにして慰め」BWV1106の心境にはほど遠いが、「人はみな死すべきもの」BWV1117は納得。自分や他人の死をどう納得するかから宗教は始まる。そしてキ…

ノイマイスター・コラール

フォクルール2枚目はノイマイスター・コラール 。名前だけは聞いたことがあるがどのような曲集なのか知らないので検索。 話をノイマイスターの方に戻そう。現在この曲集は《ノイマイスターコラール集》という名で知られ、バッハ全集にも組み込まれている。…

昆虫の時計―多様な使われ方

阪大サイエンスナイト全6回の昨夜は第3回←生物学。昆虫の時計―多様な使われ方 志賀向子教授 私たちヒトを含め生物は、地球の自転周期に対応するため、体内におよそ24時間で回る概日時計というしくみを持ちます。これにより、生物の活動には日周性が見られ…

フランス組曲ペライア

この曲を聴いてると「哀歓」なる言葉を思い出す。哀しみと歓び←悲しみと喜びではないのだよ。そして世間(よのなか)を憂(う)しとやさしと思へども飛び立ちかねつ鳥にしあらねば山上憶良http://manyou.plabot.michikusa.jp/yononakawo_usitoyasasito.html…

道後温泉「花ゆづき」

今回の事の起こりは新聞で次の広告を見たこと。阪九フェリー就航50周年 瀬戸内デイクルーズhttps://www.venus-t.jp/manage/upload/pdf/20180525175115.pdf昼間の航海だから橋を下から見上げられるやん、25千円はリーズナブルと申込当日電話→なかなかつながら…

阪九フェリー50年記念クルーズ

阪九は「はんきゅう」と読むんだって、「はんく」かと思ってた。その就航50年記念瀬戸内クルーズの宣伝を新聞で見つけて申込み開始当日電話してもなかなかつながらず、ようやく夕方に接続→個室は既に満杯、スタンダード二段ベッド洋室で今目覚めて古楽の楽し…

ヴェルレク藤岡幸夫関西フィル

ライブは耳よりも眼優先→シンフォニーホールバックステージ席X22@2千円。 2018年7月14日(土) 14:00 開演[指揮]藤岡幸夫[ソプラノ]半田美和子 [メゾソプラノ]八木寿子 [テノール]畑 儀文 [バリトン]与那城敬[管弦楽]関西フィルハーモニー管弦楽団[合唱]関…

フォクルール16枚組に着手

今回の「全集」のCDは、作曲された時代別に構成され、早いものから順にCDの番号が付されている。といって、厳密に作曲された順というわけではない。これは、実際に多くの曲で、作曲時期が明確には分かっていない以上、やむを得ないことである。https://blog.…

鈴木雅明バッハオルガンワークス

ヴァルヒャ12枚組登頂したので次はフォクルール16枚組に挑戦←その前に鈴木雅明オルガンに今朝は寄り道。 このアルバムの冒頭の曲はあの有名なトッカータとフーガBWV625二短調だが、柔らかい響きで感じがよかった。壮大尊大エラソーなオルガンの響きは敬遠→ヴ…

フーガの技法

ヴァルヒャのバッハ オルガン曲全集12枚組の最後はフーガの技法。 https://blog.goo.ne.jp/amanuma14/e/de462ef7b611fa99a7c086f1ae3f7207これまでに何度もグールドやヴァルヒャで聴いているが、漫然と聴いているのみ。それではならじと今回は聴きながらネッ…

グールド平均律を4曲ずつ聴く

今朝はハ長調、ハ短調、嬰ハ長調、嬰ハ短調の4曲。このように順に4曲ずつ聴くことにした。何故そんなことを始めたかというと FMブラボーオーケストラでラフマニノフ交響曲2番バッティストーニを謹聴したからだ。このドラマチックロマンチック交響曲を歌わ…

ヴェルレク@Amazonプライムビデオ

昨日、ヴェルレクのリマインド予習を終えた後、映像でも観たいなとAmazonプライムビデオ検索「ヴェルディ レクイエム」→無かったが「Verdi requiem」検索で見つかったぞよ。 スイスの標高1500メートルのヴェルビエ村で毎年開催されている国際的な音楽祭「ヴ…

ヴェルレク カラヤン1972

ライブに向けてリマインド予習。ヴェルレクは催眠術天才カラヤン1972に尽きる。そして音楽を聴くという経験もまた自己催眠。今週、シンフォニーホールへ自己催眠に行く所存。 カラヤンが手がけた宗教作品の中でも、ひときわ得意としていたのがこのヴェルディ…

オーケストラクラシーク

豪雨の中、神戸市灘区民ホールまで。W.A.Mozart歌劇『後宮からの誘拐』序曲W.A.Mozartピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 Kv595ピアノ独奏 田中 敬子G.Mahler大地の歌(シェーンベルク/リーン編曲版)テノール独唱 藤田 大輔バリトン独唱 大西 信太郎指 揮高橋 義…

大地の歌

バッハクライス神戸演奏会で頂戴したチラシ。 オーケストラクラシークは2011年11月11日に、神戸市内の学校の先生数人で結成した、室内アマチュアオーケストラです。 現在は、学校の先生はもちろんのこと、ヴァイオリンの先生、お医者さん、元学校の先生、会…

至福のアンサンブル1500円

スマホ緊急警報の度々鳴る豪雨の下、朝から京都へ。好天ならば午前ジム→午後から京都→府立植物園で生命鑑賞→ムラタホールの段取りつもりだったのだが生憎朝から豪雨。よっしゃ今日は朝から京都、この機会に京都国立博物館初見物と計画変更←横山大観展もちょ…

ドミンゴとトゥランガリラ

「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」シーズン3を見終えた。ポイントは二つ、第1はドミンゴが本人役で出演、ドン・ジョバンニのデュエットを熱唱、その色気オーラがやっぱりドミンゴ。第2はトゥランガリラ、刑務所で囚人向けに交響楽団が演奏。監督の…

ジム皆勤賞←このところ

城崎から帰って来た翌日→先月23日から11日間皆勤してるやんかあ。フツーやったら一週間に一回くらいはなんだかだ理由を付けて休むのになあ、エライと自分褒めしておこう。ジムから帰宅したら昼飯に。昨日はジムで使うスポーツドリンク買いにイオン伊丹昆陽、…

関西Qベートーベンチクルス#3

昨夜はフェニックスホール。◆弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 op.18-5 ◆弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調 op.95『セリオーソ』◆弦楽四重奏曲 第7番 へ長調 op.59-1『ラズモフスキー第1番』前半気合いたっぷり、特にチェロ。後半ラズモ1に前半程の気合いとメリハリを感…

モーツァルト・イン・ザ・ジャングル

Amazonプライム・ビデオ井筒和幸「パッチギ」を見始めたがええ加減な喧嘩シーンばかりに耐えきれず途中放棄。代わりに見るべき作品を舐め回していたら名品発見。 「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」は、アメリカ人オーボエ奏者ブレア・ティンダルによる…

白熱濃厚エネスク弦楽八重奏曲

メリメロアンサンブル予習http://doyoubi.hateblo.jp/entry/2018/06/28/060526エネスク弦楽八重奏曲が殆ど未消化、Spotify、クレメラータの演奏は見つからなかったが名手白熱ライブ発見。 テツラフ、ファウスト、バティアシュヴィリ、他。聊か辟易するほどの…