天井桟敷日記

「天井桟敷からの風景」姉妹版

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

音楽は瞬間の煌めきの積み重ね

阪大ワンコインコンサート「モーツァルト 影の世界」予習。モーツァルトの短調の曲をメインとする演奏会。 モーツァルトは数多くの作品を残したが、その多くは長調で書かれている。時に輝かしく、時に雄々しく、、。数少ない短調で秀逸な作品が多い。まるで…

一番好きな音楽は

一番好きな音楽は?と訊かれたらマーラー「復活」と答える。マタイでもヨハネでもない。やっぱりマーラー、その自己中心性が俺にはぴったりなのだ。だから「復活」ライブがあればプロアマ問わず聴きに行く。飽きることはない、一生モンだなあ。今回もオーケ…

マタイで草臥れた

マタイ初ライブに向けてドイツ語聞き取り訓練予習→一気聴き、流石に草臥れた。リヒター1958年。 ライブは来月25日なのでまだ時間的余裕はあるが、こんなこと、そんなに何度も出来ぬ。そこで次回はガーディナーの新録音2016年にする→プレイリストに登録済み。…

ヘンデル「メサイア」体験

ヘンデルは苦手→積極的に聴こうとは思わない作曲家だが、ドイツレクイエムを西宮芸文に聴きに行った時に入手したチラシで教会でのメサイアコンサートがあることを知り、何事もご縁と昨日、聴いてきた。夙川聖書教会。 一部の曲目のカットはあったが二度の休…

音楽の真実

H.シュッツ:十字架上の7つの言葉 SWV 478J.S.バッハ:ミサ曲 ト短調 BWV235G.F.ヘンデル:主は言われた HWV232日本テレマン協会 第185回 教会音楽シリーズ マルティン・ルター宗教改革500周年に寄せて「G.F.ヘンデル 主は言われた HWV232」の予習。例によっ…

ドボルザーク「糸杉」

書くのも憚るような早い時刻に目覚めて五嶋みどりQ予習→ヒナステラ弦四2番、ドボルザーク「糸杉」。何度も聴いて、ヒナステラはさておき、糸杉は非常に心地よくなった。元の歌曲の内容は全く知らないが、各曲のタイトルはネット検索で分かる。 第1曲;あな…

おはよう

バッハクライス神戸予習→カンタータ4曲、概ね輪郭イメージが出来た。五嶋みどりQ予習→ヒナステラ弦四2番、これはまだまだ、なにせバルトーク+ショスタコ÷2みたいな音楽だもんな。ドボルザーク糸杉は甘く切ない。ここでFM録音に切り替え→古楽の楽しみ/バ…

バッハ豆知識とバッケッティ

FM古楽の楽しみ→バッハの鍵盤作品④で仕入れた豆知識。アンドレア・バッケッティ なるピアニストも知った。人様のツイートをコピペさせて頂く。 てふてふ @MMoriz1人気曲「イタリア協奏曲」がBWV971。次の972から987までの16曲が他の作曲家の作品の編曲(協奏…

超新星ピアニスト→健康診断

バッハクライス神戸予習でキリスト教、五嶋みどりQでヒナステラに草臥れ、癒しを求めてレミ・ジュニエ。 1992年フランスのモンペリエ出身● パルティータ第4番ニ長調 BWV.828● カプリッチョ変ロ長調 BWV.992『最愛の兄の旅立ちにあたって』● イギリス組曲第1…

生活=事実+物語=ダメ虎+音楽

目覚めて最初にしたことは昨夜のゲーム結果の確認→なんと勝っとるやないか、テレビ中継が無かったのでスマホで時おりチェック→あかんなあ、四連敗やと諦めてテレビYouTubeカラオケ「逢わずに愛して」寝たのに。 それはさておき朝の悦楽→あの世の物語=普遍悦…

音楽はあの世の物語→普遍の愉悦

五嶋みどりQフェニックスホール予習。 ▼ヒナステラ:弦楽四重奏曲 第2番op.26▼ドヴォルザーク:弦楽四重奏のための「糸杉」B.152より▼シューベルト:弦楽四重奏曲第14番ニ短調D810「死と乙女」http://phoenixhall.jp/performance/2017/06/20/6409/ ヒナステ…

いずみホール三昧連チャン

昨日は500円で大阪国際室内楽フェスタ←色物アンサンブルコンクール予選http://www.izumihall.jp/schedule/list.html?cid=1476&y=2017&m=05を1030〜1630まで楽しんだ後に夜は SPコンサート華麗なるクィンテットの世界http://www.izumihall.jp/schedule/list.h…

カンタータと千手観音とレミ・ジュニエ

ガッテン認知症予防には良質な睡眠を見たばかりなのに今朝はものすごく早い目覚め。でもお陰でFM録音在庫消化→わが祖国、N響レジェンド日本人音楽家、バッハ鍵盤作品③まで、但し順調消化するべくバッハ以外は適当に早回し。バッハ③でレミ・ジュニエなる清新…

グールド病は永遠に

FM録音がだいぶ溜まっているので今朝は古楽の楽しみ「バッハの鍵盤作品」特集その1。 「二声のインヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772~第15番 ロ短調 BWV786」バッハ:作曲(ピアノ)シュ・シャオ・メイ(20分39秒) 「三声のシンフォニア 第1番 ハ長調 BWV7…

固有に生まれ普遍に死ぬ

来月は予習しておくべきライブが盛り沢山→カンタータ初ライブ、テレマン協会夙川教会、モーツァルト阪大ワンコイン、五嶋みどりQ、ハーゲンQ、復活、マタイ受難曲。そこで今から早めに予習中。 今朝はテレマン協会夙川教会。H.シュッツ:十字架上の7つの言葉…

変化を求めるな、反復を愉しもう

昨日、金剛山に登ってきた。きっかけはNHKドキュメント72時間, 大阪駅から車で1時間。ロープウェーも完備し、気軽なハイキングに最適な“金剛山”。中でも人気なのが、山頂に設置されたライブカメラだ。1時間に1回シャッターが切られ、ネット上に登山客の姿が…

昔万葉、今ストラヴィンスキー

フェイスブックの青柳いづみこの記事でだいぶ以前に知った連弾コンサートに昨日行ってきた。曲目はペトルーシュカと春の祭典。青柳いづみこはグールド解説本を読んだなあ。高橋悠治は名前だけは知っている。先日、BSクラシック倶楽部を録画したけどBGM消化し…

カンタータライブ初体験機会来たれり

遂にカンタータライブ初体験の機会が来たれり。来月、バッハクライス神戸。 バッハクライス神戸は、ヨハン・セバスチャン・バッハ のカンタータを中心としたバロックの声楽曲・器楽曲を演奏するグループです。活動はオーケストラとコーラスが一体で行ってお…

ピアノ連弾で聴くハルサイ

明日は何十年ぶりかで大阪大学→市民ワンコインコンサート。高橋悠治×青柳いづみこピアノ連弾春の祭典、ペトルーシュカ。https://www.facebook.com/aoyagi.izumiko/photos/a.254620001375935.1073741828.254614134709855/672451759592755/?type=3 アップルミ…

人生は取り合わせパターン

ライブは来月、まだだいぶ先なのに今朝もシュッツ「十字架上の七つの言葉」を聴く、英独対訳歌詞を見ながら。そして今度はビルスマ→無伴奏チェロ5番。ビルスマの語りがすこしは身に沁みこんで来る。 カンタータBCJ巻31に突入。今朝はとりあえず2曲。第91番…

シュッツ 十字架上の七つの言葉

来月のテレマン協会のコンサートの曲目は H.シュッツ:十字架上の7つの言葉 SWV 478J.S.バッハ:ミサ曲 ト短調 BWV235G.F.ヘンデル:主は言われた HWV232https://calendar.google.com/calendar/render?eid=NDJiNGpvZmFzZmRzN3UwNTZhdjNxaWhqcGcgNG9kNW40b2Zu…

錯覚もまた物語

先日、FM録音で聴いたギエルミのディスクを見つけた。J.S.バッハ:ライプツィヒ・コラール集(全18曲)+トッカータ、アダージョとフーガ ギエルミ(OG) 一、二曲聴いて明快な音だなあと思ったら、ディスクの宣伝記事に オルガン製作と歴史的楽器の修復で世界的に…

語る音楽にはまだ遠いけど

カンタータBCJ巻30に突入→歌詞対訳が見つからなかったが「BWV51 TRANSLATION」検索で英独対訳を発見→ドイツ語歌詞を眺めながら聴いてると「ああそうか、こういう言葉だからこんな旋律なのか」と思うことあり。音楽はまさに言葉の表現→語る音楽に思い至った。…

ヴェルレク、ライブが一番

昨日のケーブル抜け→地デジ映らず事件のせいにして今朝はラフマニノフ交響曲2番パーヴォ。昔からこの古臭いラフマニノフが実は好きなんよ。音楽=ヒロイズム+ロマンチシズム+形式美+祈り+祝祭性だけど、ヒロイズムもロマンチシズムももう沢山、やっぱり…

ドイツ語歌詞が無いと心残り

カンタータBCJ巻29突入第135番『ああ主よ、この憐れな罪びとを』BWV135 いつものネット検索「BWV135 バッハ」で対訳を見つけようとするも見つからず。マタイ受難曲で使われている有名な旋律のコラールなのに残念と思いながら聴き終える。 しかし心残り→そこ…

ミーハーにはやっぱりカラヤン

ヴェルレク×アーノンクール、昨日も聞いたけど前半は雑文書きBGMだったので今朝改めて全曲謹聴。 エヴァ・メイ(S) ベルナルダ・フィンク(M) ミヒャエル・シャーデ(T) イルデブランド・ダルカンジェロ(Br) アルノルト・シェーンベルク合唱団 ウィーン…

ライブは音楽の醍醐味←茨木「バッハの真相」

カンタータBCJ巻26復習×昨日の茨木「バッハの真相」テレマンアンサンブルを想いながら。バッハの真相の曲目は ◆J.S.バッハ管弦楽組曲 第2番イタリア協奏曲ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調◆A.ヴィヴァルディ「調和の霊感」作品3 第11番 2つのヴァイ…

バッハの真髄→快活愉快

カンタータBCJ巻26、27、28の復習に入る←3枚を一通り聴いたら復習というリズムでカンタータ全曲登攀中。巻28の最後の曲が暗めだったので巻26の一曲目→第180番『装いせよ、おお、愛する魂を』BWV180を新鮮、快活に感じた。とりわけ 5. アリア (ソプラノ)い…

ブラームスはお好き?

今朝もドイツレクイエム、聴いてもた。カンタータBCJ巻28に突入したけど対訳見ながら2曲聴いたら、ドイツレクイエムのドイツ語と格闘したくなってクレンペラー。 いやあ凄いわあ、大規模劇的→第2曲と第6曲←でも劇的過ぎてホンマかいなとも思ったりして。…

ドイツレクイエムと格闘中

ここ数日来、ドイツレクイエムと格闘中。 格闘中といっても自分に甘い俺のことだからハードルは低い→藤岡幸夫関西フィルのライブ http://www014.upp.so-net.ne.jp/oacho/concert-annai.html で少しでも多くドイツ語を聞き取ること。 こんな望みを持つように…