天井桟敷日記

「天井桟敷からの風景」姉妹版

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

汲めど尽きせぬ寝落ちかな

明日の24人24色平均律@京都に備えて昨日と同じく予習。昨日はグールド、続いてヴァルヒャ モダンチェンバロ。お、グールドよりもええやんかヴァルヒャと思ったら、巻2より馴染みのある巻1やった。そこで今朝は巻2ヴァルヒャ。汲めど尽きせぬポリフォニー…

映画「バラバ 」

BSプレミアム放送。くらい、地味。 ラウレンティス製作による、ユダヤ人の盗賊バラバの波瀾に満ちた半生を描いた歴史スペクタクル大作。スウェーデンのノーベル賞作家ペール・ラーゲルクヴィストの原作で、実に内省的ムードの濃い、フライシャーの正攻かつ心…

マタイ、同窓会、平均律

マタイ受難曲BCJを一気聴き これで予習終了。ドラマチックなマタイは壮大系クレンペラーよりもこじんまり系BCJがよくなってきた。耳の進化も多少あるかな。そして、次の予習は平均律巻2 24人24色だそうな。明日から明後日は忙しい。マタイ神戸松方ホール→加…

映画「ドリーム」

ヤフーの期限固定Tポイントが月末消滅するのでGYAOストアからTポイント初レンタル。アイフォンでは何故か購入不可、アンドロイドタブレットで購入→ウォッチリスト登録→テレビ鑑賞。字幕版のつもりが吹き替え版購入してもたので字幕版再購入しようとしたら有…

佐野大覚念仏仁和背割

昨日は「2人で10本のフルート演奏会」https://twitter.com/hidekimorimoto/status/978287289792061440?s=21ついでに早朝から京都へ。まずは佐野藤右衛門の桜 妖艶色気かつ高貴な枝垂れ桜を楽しんで、車を駐めておいた大覚寺。 そうかここは空海と嵯峨天皇の…

マタイ予習クレンペラー

今朝はマタイ受難曲第1部クレンペラー。 往年の大歌手、シュワルツコップ、ルートヴィヒ、ディスカウたちとクレンペラーの悠然たる指揮。香油のエピソード、イエスの受難と裏切りの予言、起きていろと命じておいたのに眠ってしまう不甲斐ない弟子たち、イエ…

ヨハネとマタイ

マタイ受難曲予習ヘレヴェッヘ聴了。 ヨハネよりもマタイの方が演奏時間も長くドラマチック。また、端的な違いはイエスの最期の言葉。ヨハネでは「成し遂げられた」←旧約聖書の言葉は実現された乃至神の意図は成し遂げられたという意味だろう。これに対して…

花見とヨハネ受難曲

ジムに行ってから夙川に行こうと思っていたのだが桜開花を思えばジムさぼ、花見しながら昼飯と午前中から向かった。 まだ咲き始めだけど木によっては 駅前ダイエーで買った弁当食べて夙川公園を一通り散策、開場前に教会へ。係の人がチケット販売準備を始め…

人生=自力+他力

今月後半はバッハ浸り→ロ短調ミサ京都バッハゾリステンに始まり、今日明日のヨハネ受難曲連チャン、そして来週はマタイ受難曲。 そこで昨日午後からマタイ予習開始→リヒターDVD@テレビ、集中力を欠いたせいか第1部はウトウト、今朝はタブレットイヤホンで…

ヨハネ受難曲と年寄りの冷や水

ロ短調ミサ京都バッハゾリステンいずみホールで貰ったチラシを見たら、24日テレマン室内オーケストラの翌日にもヨハネライブがある。どうしようかと少し考えて、これだけ予習をしているのだからその成果を生かさない手はないとメール連絡、チケット予約した…

ヨハネ受難曲BCJサントリーホール

Amazonプライムに入っていれば観られるビデオ J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 鈴木美登里 (ソプラノ) ロビン・ブレイズ (カウンターテナー) ゲルト・テュルク (テナー) 浦野智行 (バス・バリトン) シュテファン・マクロウド (バス) バッハ・コレギウム…

ヨハネ 受難曲予習開始

毎年この季節はヨハネ受難曲夙川教会、今年は去年のライブ初体験に続き2回目。 日本テレマン協会 第249回定期演奏会 J. S. バッハ ヨハネ受難曲 協会創立55周年事業指揮/延原武春 福音史家/新井俊稀 イエス/篠部信宏 ソプラノ/渡辺有香 カウンターテノ…

やっぱりリヒターだが

ロ短調ミサをガーディナー、ヘンゲルブロックと聴いてピリオド演奏は食い足りない、やっぱりリヒター マリア・シュターダー(ソプラノ)ヘルタ・テッパー(アルト)エルンスト・ヘフリガー(テノール)ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バス)キー…

透明清澄なロ短調ミサ

昨日のリフシッツいずみホールを反芻しつつ今朝はロ短調ミサ@ヘンゲルブロック。 トーマス・ヘンゲルブロック(指揮) バルタザール・ノイマン合唱団、フライブルク・バロック・オーケストラ 1996年、舞台(バレエ)形式での上演を収録。充実した声楽陣を得て…

人生は歓び、時々哀しみ

リフシッツ鍵盤協奏曲いずみホール、昨日は1日目。協奏曲1〜4番。席は2列目中央←絶好のポジション。 昨日はいずみシンフォニエッタ大阪の弦楽器のみ→左に1stV n5人、右に2nd4人、奥はビオラ3人、コントラバス、チェロ3人という配置。 こうして奏者が…

ロ短調ミサ予習着手

リフシッツいずみホールは今日明日。その次のライブはロ短調ミサ。 この後も月末までにヨハネ受難曲、マタイと大作が続く。そこで今朝はガーディナーの新録音を見つけて聴き始めた。ロ短調ミサのライブはこれで3度目かな、いや、2回目だ。 ハンナ・モリソ…

梅見勝手に名付け親

リフシッツ鍵盤協奏曲演奏会予習もそろそろまとめ←明日がライブ本番。そこで今朝は逆順予習→リフシッツとピノック、グールド聴き比べ、 調性と曲想を結びつけようと努力←覚えられたかな?長調は生きる喜び、短調はこの世の悲しみ。両者まとめて人生の哀歓な…

チェンバロよりピアノが好き

リフシッツ鍵盤協奏曲いずみホールに向けて予習。 リフシッツとグールドを一通り聴いたので趣向を変えてチェンバロ→リヒター、コープマン を探したがSpotifyに見つからず残念、その代わりピノックの5CDアルバム発見。 チェンバロ協奏曲全集、ヴァイオリン協…

ダビング大苦労

昨日、三代目レノボ到着。早速、セットアップを済ませて懸案のダビングにとりかかる。二代目お陀仏は 結局、内蔵ドライブのなんらかのハードウェア不具合が発生したということだろう。3年ちょいでこうなるなんて口惜しいけど、FM録音とたまにDVDダビングで…

家族はつらいよ2

GYAOからレンタルするつもりがAmazonからレンタルしてもた、お陰でギフト券207円引きで293円で観られた。どこからギフト券来たんだろう? 映画はオチがイマイチ。山田洋次もこんな程度かと残念。

レノボ2代目お陀仏の記

事の起こりは一昨日。DVDダビングしてビデオレコーダーで再生確認したらレコーダーで認識不可。昨日、再ダビングしてOKとなったが今度はパソコン内蔵DVDドライブが消失→エクスプローラーに表示されなくなった。パソコン再起動したら回復するだろうとタカをく…

バッハ、ショスタコ、マーラー

フェスティバルホールに行く時は国立国際美術館隣の駐車場に駐めることにしていたに、昨日行ってみたら何か工事が始まっていて駐車場閉鎖。美術館前に最大1500円があったので駐めた、帰りに最大1200円を見つけたので今度はそこにしよう。徒歩5分程でホール、…

ショスタコを解く鍵

今日の井上道義大フィル←最後の予習。ライブを知った経緯は梅とバッハとショスタコとhttp://doyoubi.hateblo.jp/entry/2018/03/04/0655531週間、毎朝、バーバーとショスタコを聴いていたのだが、ショスタコ交響曲3番を今朝聴き終えてショスタコを解く鍵を…

デミ「フィラデルフィア」

途中で以前に鑑賞済みと気づいたがそのまま最後まで。トムハンクスとデンゼルワシントンの力や。 Giodano; オペラ「アンドレア・シェニエ」 から 「なくなった母を」 ベケットが恋人ミゲールに懇願され、パーティーを開いた後、ミラーが裁判での質疑応答の練…

小さな幸せ、大きな不幸

昨日は小さな幸せの一日だった。ものは試しとヤフープレミアム会員→ポイントに釣られてヤフーカード入会。 * 新規入会でTポイントを5,000円相当プレゼント* カード利用でTポイントを3,000円相当プレゼントhttp://s.kakaku.com/review/88050000101/ReviewCD=1…

教会カンタータBCJ最終巻到達

Disc55ライプツィヒ時代1730~40年代のカンタータ④第69番『主よ讃えよ、わが魂よ』BWV69第30番『喜べ、贖われた者たちの群れよ』BWV30第191番『いと高きところには神に栄光あれ』BWV191ハナ・ブラシコヴァ(S) ロビン・ブレイズ(C-T) ゲルト・テュルク(T) ペ…

李 相日「フラガール」

GYAOにて鑑賞中、前にも観たような気がするが。GYAOはメアド等を登録しなくても無料鑑賞可。 炭鉱の娘たちに、誰も見たことがないフラダンスを仕込むためにハワイアンセンターの吉本部長(岸部一徳)は東京から平山まどか先生(松雪泰子)を招く。 元花形ダ…

バレエ ヴェルレク

ドラマチックではなく静謐真摯なヴェルレク。バレエ不得意だが、これは永久保存。 チューリッヒ歌劇場所属のオケ、歌手、バレエ団総出演!圧巻のヴェルディの“レクイエム” http://tower.jp/article/feature_item/2017/08/08/1105

生きたい

今朝も今週土曜日の指揮:井上道義ピアノ:アレクサンデル・ガジェヴ合唱:大阪フィルハーモニー合唱団(合唱指導:福島章恭)<曲目>バーバー/ピアノ協奏曲 作品38ショスタコーヴィチ/交響曲第2番 ロ長調 作品14「十月革命に捧げる」ショスタコーヴィチ…

新藤兼人「生きたい」

大竹しのぶ×三國連太郎がなかなかの面白さなれど終盤がっくり。娘が父への愛を再認識なるエンディングはなんとも陳腐、残念。新藤兼人の老人ホーム=姥捨なる構図が悲しい。音楽 林光 「午後の遺言状」の新藤兼人が、姥捨て山伝説と現代の高齢化社会における…