天井桟敷日記

「天井桟敷からの風景」姉妹版

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

カーナビで聴く越路吹雪

最近の車載BGM、お楽しみはらじるらじるで録音したラジオ深夜便。とはいえ毎夜4時間録音しているのでまともに再生していたら車載BGMでは再生しきれない。そこでつまみ食い→懐かしの歌謡曲、映画音楽をちょろっと聴いたら早回し。でも仲代達也が朗読する「名…

バロック塾を聴講してもた

一昨日、昨日とこんな催しの聴講をして来た。 第1回バロック塾~楽器を使ってバッハをしゃべろう~https://www.onocf.org/single-post/2017/09/04/第一回バロック塾-〜楽器を使ってバッハをしゃべろう〜中高生弦楽器奏者向け、及びその指導者向けにバッハの…

阪大ワンコイン寺神戸亮

来月のワンコインコンサートはとても楽しみなプログラムだ。 2018年1月21日(日)寺神戸亮 無伴奏バロックヴァイオリン・リサイタル<シャコンヌへの道>無双のバロック・ヴァイオリン奏者、寺神戸亮の無伴奏ヴァイオリン・リサイタル。バッハのシャコン…

文学的鑑賞と数学的鑑賞

音楽の聴き方には大別して2種類。ひとつは文学的鑑賞。音楽の意味や作曲者の思いやメッセージを考えながら聴く聴き方。いわば熱い聴き方。もうひとつは数学的鑑賞。音楽には意味がないとして感情や思いから切断して聴く。いわば冷たい聴き方。我が理想は数…

カトリック夙川教会

テレマン室内オーケストラのクリスマスオラトリオ、今年も「きよしこの夜」を歌って終了。去年、全く白紙だったクリオラ、予習してライブに出かけて今年は二回目。今年もきっちり予習して出かけた。こうして毎年ライブを聴いて歳を一つずつとっていく。有難…

映画「血と骨」

とっくに止めたWOWOW、止める前にたっぷり絞り録画しておいた在庫がほんのちょっぴり減って来た。そこでAmazonプライムに何かオモロイ映画はないか、払てる会費が勿体無いと探したらあったぜ映画「血と骨」2004年。 第11回山本周五郎賞を受賞した梁石日の自…

饒舌マーラー、訥弁ブルックナー

交響曲全集 スクロヴァチェフスキ&ザールブリュッケン放送交響楽団(12CD)を聴き始めた。最初の曲は交響曲第00番へ短調。交響曲第0番と勘違いしていて、なんで0番が2つも録音されてるねんと思っていたが、聴きながらWAB←学者が付けたブルックナー作…

英一蝶「涅槃図」

行こうか行くまいか躊躇していたボストン美術館展、https://www.cinra.net/event/20171028-bostonmuseumこのところ健気にジムに通っているのでそろそろサボりたくなったので格好の口実にして昨日観て来た。 会場に入ったらすぐに記念撮影用のこのパネル→英一…

マタチッチN響メサイア

N響レジェンドが前編、後編と2回に分けて放送した。 「オラトリオ「メサイア」から、第2部、第3部」 ヘンデル作曲(1時間14分00秒)(ソプラノ)片野坂栄子(アルト)木村宏子(テノール)鈴木寛一(バス)大橋国一(合唱)国立音楽大学(管弦楽)NHK交響楽…

峯島望美×武久源造

昨日の阪大ワンコイン、峯島望美×武久源造が滅茶楽しかった。 R.シューマン: 女の愛と生涯H.ヴォルフ: イタリア歌曲集 より抜粋武久源造: 万葉集歌曲 "こひこひて"ひとり歌芝居 ~ウィーンのカフェにて~J.シュトラウス2世: 美しき青きドナウF.レハール: オ…

音楽は全て自画像

ブルックナー全集カラヤンを踏破したが、あんまり心に引っかかるものがなかった。そこで次の踏破対象を求めて「ブルックナー 指揮」検索→こんな記事が見つかった。 僕にとってブルックナーは人生に不可欠ですが、マーラーはもう一生聞かせないと神様に取り上…

ブルックナー7番カラヤン

カラヤンのブルックナー全集踏破中。きっかけは 朝比奈ブルックナーの封を切った←まずは3番←耳に馴染みのない曲、先日ネルソンス で聴いた。ところがなんとも音がチープ、大フィル演奏のせいなのか録音なのか。第1楽章途中で堪らずネルソンス 。しばらく聴…

自然な暮らし

今朝は7時まで眠ってた。音楽聴かずブログも書かず。羽鳥慎一モーニングショーの核戦争シナリオを見ていたらジムをサボってしもうた。 そこで万博公園おゆばへ、久しぶりに日帰り温泉。茨木イオンで買い物←やや、ここはWi-Fi無しなんだ。 帰宅してはがきデ…

世の中の神も悪魔も

今夜は豊中まちなかクラシック最終回→小山実稚恵×センチュリー響でモーツァルトP協奏曲20番ニ短調ライブ。そこでリマインド→内田光子弾き振りを聴いたら凄かった。 ・モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466・モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番変ロ長…

平均律クラヴィーア曲集

しばらくグールドを聴いてなかったのでグールド平均律。この曲集はハ長調→ハ短調→嬰ハ長調→嬰ハ短調と主音が半音ずつ上がる長調、短調の繰り返しの構成となっている。だから、聴く時はいつも例えば「今度の主音はト、長調だからトニイロホヘハ→♯一つのト長調…

山響モーツァルト

山形交響楽団のドキュメンタリーを見た。 第26回FNSドキュメンタリー大賞 ノミネート作品45年目の序曲~山形交響楽団の挑戦~http://www.fujitv.co.jp/fnsaward/26th/say.html経営危機に陥っている楽団経営をなんとか再建しようと苦闘している専務理事←関西…

アンコールはゴルトベルク

豊中まちなかクラシック第3弾。 【豊中まちなかクラシック】本日は室内楽公演の最終日!現在、第6公演のリハーサル中です。日本福音ルーテル豊中教会にて。弦楽トリオをお楽しみいただきます♪https://twitter.com/japan_century/status/939306114406957056 …

駄歌復活

昨日、ジムで「なんかいい暇潰しはないかいな」とウォーキングしながら考えていたら短歌を思いついた。短歌は大昔、四十代の頃に日経歌壇に毎週投稿→採用されて掲載、喜んでいたものだ。そこで帰宅してアプリ検索→うたよみんをインストール。 うたよみんは、…

世界のしょうない音楽祭

豊中まちなかクラシックでこんなチラシを貰った。 一瞬「しようもない音楽祭」に見えたが違った→豊中庄内だった。わざとひらがなにしとんとちゃうか。それはともかく内容は 2015年の初回から毎年、満員御礼が続く庄内の名物音楽祭が、4年目にして文化芸術セ…

大音オケを愉しむ

富田一樹追っかけ隊→昨夜はシンフォニーホール。 [指揮]山下一史ピアノ]P.ジグマノフスキー[オルガン]冨田一樹[管弦楽]大阪音楽大学管弦楽団J.ブラームス:大学祝典序曲 op.80S.ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 op.18C.サン=サーンス:交響曲 第3…

ドホナーニ

名前は聞いたことがあるか作品経験は全くない。その音楽を聴く機会を豊中まちなかクラシックが与えてくれる。 演奏者から一言豊中市の皆様、ご機嫌いかがでしょうか。ヴァイオリン担当の高橋宗久でございます。今回、日本福音ルーテル教会にて弦楽三重奏を演…

女の愛と生涯

シューマン はなんか好きくない。ようわからんのだ。そんなシューマン の歌曲「女の愛と生涯」を現在予習中。 というのも今月の阪大ワンコインで聴くからだ。ピアノが武久源蔵!https://sites.google.com/onecoinconcertforall.com/occa-japanese/受付中のコ…

チェリスト北口大輔

豊中まちなかクラシック第2弾は江戸時代豪農屋敷でのチェロとピアノ。 公演5-1・5-2 温もりあふれる空間で聴く、芳醇なチェロの音色日程 2017年12月3日(日曜)時間 公演<5-1>午後0時から午後1時まで 公演<5-2>午後3時から午後4時まで会場 桜の庄兵衛ギ…

弦楽四重奏×大道芸

市の広報誌で豊中まちなかクラシックなる催しを見つけた。 日本センチュリー交響楽団が特別に編成する多彩なアンサンブルと室内オーケストラ。寺院、教会、オーケストラハウスや歴史的建造物を会場に、まちなかで楽しむクラシックコンサート。https://www.ci…

バッハでクリスマス

富田一樹追っかけ隊、昨夜は兵庫県立芸術文化センター小ホール←いいホールだった、ステージが近くて低く、2列目の客席に座ったのだが、指揮の富田との距離は3メートルぐらい、たっぷりオーラを浴びたコンサート。曲目は前半、アメリカのクリスマスキャロル…

隠蔽日本相撲協会

昨日の午後はテレビ漬け。録画しておいた羽鳥モーニングショー、ミヤネ 屋、ちちんぷいぷい、とくダネなど早回し。出色だったのはミヤネ 屋梅沢富美男←さすが役者、エライ見幕で喋っていた。 みんなミヤネ屋嫌いかもしれないけど、昼間の梅沢のジィさんが言…