天井桟敷日記

「天井桟敷からの風景」姉妹版

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

いい音楽を噛みしめる

昨夜、いずみホールのハーゲンQショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲 第3番 ヘ長調 op.73ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 op.135ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲 第14番 嬰へ長調 op.142http://www.izumihall.jp/schedule/…

音楽は何を表現するものか

FM録音消化→名演奏ライブラリー「ハリウッド弦楽四重奏団」1950年代に活躍したSQだそうだが、初めて知った。ハリウッドで働いていたスタジオミュージシャンが創設→レナート・スラットキンの両親が中心メンバー。 今夜、ハーゲンQでショスタコ3番、14番、ベ…

カーネーション第22話を鑑賞中

huluは1ヶ月分しか料金を払うつもりはない。期限は7/17、全151話、見終えるやろか。 www6.nhk.or.jp

タブレットだと埋め込み可能

今日のhulu映画は「結党!老人党」。 eiga.com 全くマンガチック→老人には守るべきなにものもない。だから私利私欲にとらわれず清潔、公正な政治が出来るんだって。 俺と同年同月生まれの笹野高史が主演を張ったんだから堪忍したるわ。 アマゾンの埋め込みも…

ツィート埋め込みテスト

三田誠広をウィキでチェックしたら俺と同年同月生まれ。ほーそうか、他に誰かいないかと笹野高史を見ればこれも同年同月。こりゃ面白いとひとつ上の蛭子能収を総裁にして日本長生き党結成→長生き競争じゃ。https://t.co/mFMzjEDwaz— 土曜日 (@doyoubi) 2017…

ダメ虎五連敗

今年はいつ失速するかと思っていたら交流戦明けだった。 https://www.daily.co.jp/tigers/2017/06/27/0010320265.shtml?pg=2 金本監督は楽観的みたいに見えるけど 【阪神】金本監督泥沼5連敗「チャンスでね…本当に。でも、どこもこんな時期がある。うちは今…

日本長生き党宣言

三田誠広は我が仏教勉強師匠小説家→「釈迦と維摩」は痛快な小乗批判→大乗仏教理解の扉を開けてくれた名著。これをきっかけに三田の「聖徳太子」「空海」「親鸞」などを読んだが、いまだに「釈迦と維摩」を超える感銘なし。その三田に「仏教で愉しく死の準備…

メンデルスゾーン「パウロ」

昨日のマタイ 京都シティーフィル合唱団でhttp://cityphil.com/←日本語字幕を出してくれてありがとう、 最も印象的だったのは、イエスを歌った福島明也。その貫禄の歌唱もさることながら、自分の歌唱が無い時も、更にはイエスが死んで出番が終わった後も終始…

マタイ受難曲を映像で愉しむ

さて今日は愈々マタイ初ライブ→京都シティフィル合唱団http://cityphil.com/アップルミュージックスマホ×イヤホン予習を随分こなして来たが、数日前からはテレビで映像予習。 まずはリヒターDVD。定番だが、弦ビブラートかけまくり、あざといカメラワークに…

日経から産経電子版に乗り換え

昨日、衝動的に月々の新聞代を払うのがアホらしくなった。とはいえ、一気に新聞を読まなくなるのも淋しい。行楽やコンサートの情報を新聞から得ることもある。そこでネット検索→産経電子版1800円なら払えるな、俺の価値観と真逆右翼紙も何かのご縁、なになに…

テレビでyoutubeを楽しむ

マタイ初ライブ25日が迫って来たので昨日、リヒターDVDをテレビで鑑賞。その気迫迫る演奏はいいのだが弦ビブラートかけまくりに若干辟易。そこでタブレットでyoutube検索「Matthäus-Passion」やヘレヴェッヘ発見←再生回数300万。 これをテレビで見るためには…

ひたくれなゐの生ならずやも

ハーゲンQライブに向けてショスタコ弦四3番リマインド予習。第1楽章はカリカチュアみたいな立ち上がりだが、第2楽章エンディングを聴いてこの曲、死を扱っているんだと思いつく。 そして誰の短歌だっけ「ひたくれなゐの生」なるフレーズがあったなあと検…

五嶋みどりQを聴く

五嶋みどり、へレミアス・セルジャーニ―ヴェラスケス(以上ヴァイオリン)ウェンホン・ルオ(ヴィオラマイケル・カッツ(チェロ)▼ヒナステラ:弦楽四重奏曲 第2番op.26▼ドヴォルザーク:弦楽四重奏のための「糸杉」B.152より▼シューベルト:弦楽四重奏曲第14番…

キリスト教と仏教の統一的把握

毎日曜朝、Eテレ「こころの時代」が唯識を全6回で取り上げている。先週は こころの時代 シリーズ 唯識に生きる 第3回「唯識を“体得”する」仏教の根本思想『唯識(ゆいしき)』。「この世の存在はすべて自分の心が作り出したもの」と考え、心のありようを積…

モーツァルトの死生観

昨日の阪大ワンコインコンサートで知ったモーツァルトの手紙。 「ドン・ジョヴァンニ」の作曲を開始したとほぼ時を同じくして、ザルツブルクでは父レオポルトが病に倒れた。これを知らされたモーツァルトはレオポルトに4月4日付で自分の死生観を織り込んだ書…

バッハクライス神戸←カンタータ初ライブ

昨日はカンタータ初ライブ←バッハクライス神戸@神戸栄光教会←兵庫県庁のすぐそば。 バッハクライス神戸は、ヨハン・セバスチャン・バッハ のカンタータを中心としたバロックの声楽曲・器楽曲を演奏するグループです。活動はオーケストラとコーラスが一体で行…

昨日も今日もバッハライブ

昨日は六甲高山植物園で遊んだ後に夜は夙川カトリック教会→テレマン室内オーケストラ。 シュッツ/十字架上の7つの言葉 SWV478,J. S. バッハ/ミサ曲 ト短調 BWV235,ヘンデル/主は言われた HWV232 指揮・テノール/新井俊稀 ミュージック ディレクター/…

興福寺〜馬見丘陵公園/花菖蒲

ジム月例休なので奈良へ。興福寺国宝特別公開2017 阿修羅 -天平乾漆群像展-(興福寺)http://www.asahi.com/sp/articles/ASK3B7DBVK3BPOMB012.html 阿弥陀仏と阿修羅その他拝観。馬見丘陵公園に回って花菖蒲撮影。

異次元への道←超ひも理論

橋本幸士「超ひも理論をパパに習ってみた」 読了。 ポイント1 次元とは何か ・空間の次元を数えるには、力の大きさが距離の何乗 になっているか見れば良い。 --万有引力やクーロンの法則は、距離の逆2乗に 比例する。これは3次元空間だから。http://app…

カラダとアタマとココロ

満69が1日過ぎて我が主たる関心はカラダとアタマとココロ。カラダはジム、ランニングマシンで時速6km×4km40分、汗かきながら歩く。申し訳程度に筋トレの後、自転車マシン4km13分程度だから時速16kmは超えているな。着替えてプールへ、おばさま達のスイミ…

激動の七十代は堪忍や

満69になってもた。二十代は無我夢中、三十代はこき使われて四十代は勝負!と思いつつも勝負も出来ず相手にもされず漫然と五十六十。来年は七十になるんだなあ。五十、六十を過ぎても自覚的には四十代と変わらず、いや、三十代かもしれない。しかし七十代は…

思い出だけが人生だ

一昨日は京都ドライブ→昼間は清凉寺拝観、渡月橋、まだ時間があったのでがら空きの嵐山高雄パークウェイで昼寝、保津峡展望。そして夜はメジューエワのリサイタル。 いい演奏会だった。メジューエワは暗譜で弾くと音楽が自己中心的になってしまうとの理由で…

昇華されて静かに終われば御の字

2017年6月29日(木)18時30分開場 19時00分開演 ●出演者ハーゲン弦楽四重奏団 ルーカス・ハーゲン: 1727年製ヴァイオリン「パガニーニ」 ライナー・シュミット: 1680年製ヴァイオリン「パガニーニ」 ヴェロニカ・ハーゲン: 1731年製ヴィオラ「パガニーニ」 ク…

罪と赦しもいいけど智慧と慈悲

昨日、バッハクライス神戸→カンタータ初体験のBGM予習×映画ジャストウォッチ検索等したが思いのほか低記憶度だったので、今朝は対訳ドイツ語聞き取り訓練しながら予習。 予習して思うのはキリスト教は罪と赦しの宗教ということ→信じる者は救われる。やっぱり…

ビデオオンデマンド移行準備ほぼ完了

昨日、映画「シャイン」を観終えてちょうどジムに行く時刻10時少し前。しかし赤目四十八滝→長坂山ハイクの太腿疲れ痛みを口実に、HULUお試し消化するべくテレビっ子。 つまらぬ映画を何本も途中放棄→結局、最後まで観終えたのは「セッション」。 物語は、主…

マタイ予習カラヤン

性懲りもなくマタイ予習カラヤン。綺羅星のごとく大歌手が並ぶ録音。 ペーター・シュライアーディートリヒ・フィッシャー=ディースカウグンドゥラ・ヤノヴィッツクリスタ・ルートヴィヒホルスト・ラウベンタールヴァルター・ベリー アントン・ディアコフウ…

快楽は他力が運んでくれる

昨日は何十年ぶりかで赤目四十八滝、現地に着いたらたまたまハイクツアーがあったので参加申し込み→四十八滝を半分ぐらい遡って長坂山登山。584米の山なのにこれが結構キツイ登り、単独行では途中で引き返していたろうハイクだった。登頂出来たのはご縁他力…

ライブ=今ここだけが真実

今年買ったシャープテレビAQUOSのリモコンにNetflixボタンが付いているのがずっと気になっていた。ようやく一昨日思い立ってボタン押下→お試し開始→「グレングールド天才ピアニストの愛と孤独」鑑賞。そして昨日はアカデミー受賞映画「シャイン」のピアニス…

自力の果ての他力への憧れ

来週はメジューエワ京都ライブ→ベートーベン後期三大Pソナタ。ベートーベンの最後のソナタ三曲を一度に聴けるのでチケット購入。そこで露リマインド予習。 op109ホ長調→だいぶ以前にPゼルキンをテレビで聴いたのが後期ソナタとのご縁の始まりだったかも。そ…

キリスト教を作ったのは誰か

マタイ第2部ガーディナー対訳ドイツ語聞き取り訓練終了。こんなこと書くと罰が当たるかもしれないが、リヒターよりも素直でいい。とりわけバスのソロ、リヒターではフィッシャーディスカウがうま過ぎて鼻につく、それがガーディナーにはない。うま過ぎるの…