天井桟敷日記

「天井桟敷からの風景」姉妹版

J:COM Wi-Fi途切れ→様子見

J:COM技術者来宅。早速、途切れの説明するべくAmazonプライムビデオ「砂の器」をVOD。

f:id:doyoubi92724169:20180510150524j:image

シメシメ途切れ発生。Wi-Fi途切れはWi-Fi電波の干渉ではなかろうかとの技術者説明により
①テレビを無線接続から有線接続に変更
J:COMモデムの無線電波を干渉しにくい帯域に移動
これで暫く様子見。
ちなみにAmazonテレビスティック発信と思われる電波が干渉原因かも。

f:id:doyoubi92724169:20180510150546j:image

今度発生したらAmazonに訊いてみよう。

オルガンで聴くゴルトベルク

FMでクニャーゼフ無伴奏チェロを聴いたのでSpotify、彼のディスコグラフィを眺めたらなんとオルガン版ゴルトベルクがあった。

f:id:doyoubi92724169:20180510055004j:image

ネット検索してクニャーゼフはオルガニストでもあることを知り、早速ゴルトベルク→これが面白い。グールドの孤独哀愁ゴルトベルクのイメージを覆す演奏→規模雄大音色多彩なゴルトベルク。ライブがあったら是非ともとダウンロードしてオフラインでもまた聴こう。
もう一枚オルガニストクニャーゼフ→シュープラーコラール 等のアルバム。

f:id:doyoubi92724169:20180510055033j:image

こちらはゴルトベルクほどのインパクトなし。物珍しさに惹かれたインパクトだったのかも。
 

ロン・ハワード「アポロ13」

何度観たかなあ、少なくとも2度目の鑑賞←BSプレミアム録画

f:id:doyoubi92724169:20180509183615j:image

NASAのスタッフがアポロ内にある物をかき集めて、二酸化炭素を吸着する水酸化キャニスターの不足を補う方法を見つけ出し、「丸い穴を四角い栓で塞ぐ方法を考えろ!」と指示するシーンや、ラベル船長がコンピュータを使わず、手動で大気圏再突入時の進入角度を調整するシーン、電力量確保のシナリオを構築して度重なるチャレンジの末に見事にクリアーするシーンなど、ハラハラドキドキの連続だ。

http://d.hatena.ne.jp/type-r/touch/20050727

上の記事を読んで記憶をより確かにした。この記憶を大切にしてもう観ないことにしよう。

 

生きがい4条件

今月の100分名著は神谷美恵子「生きがいについて」

f:id:doyoubi92724169:20180509052623j:image

「生きがいとは何か」という極めてシンプルな問いからはじまる「生きがいについて」。神谷美恵子がとりわけこだわったのは、「生きがい」が決して言語化できない何かであり、考える対象ではなく「感じられる何か」であるということだった。「
http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/76_ikigai/index.html#box01


この番組で面白かったのは生きがい4条件。
①自分の生存は何かのためまたは誰かのために必要であるか 
②自分固有の生きて行く目標は何か。あるとすればそれに忠実に生きているか
 ③以上あるいはその他から判断して自分は生きている資格があるか 
④一般に人生というものは生きるのに値するものであるか。


自分をあてはめてみる→①はYES②はやや?③⓸はYES。目標なんかその都度揺れてるものとちゃうん?揺れない目標を敢えて絞れば「丈夫で長生き」になってしまうなあ、芸術家なら芸の探求、信仰者なら神仏に寄り添われることになるけど芸も信仰もない凡人に「目標」は厳しいわあ。
それはともかく、この4条件を必要目標資格価値と覚えておこう。このうち目標が一番難しいが、短歌旧作から解決策発見。


 権力と権威強制嫌ひなり努力もせずにまた夏が来る
だから、「頑張ろう」は廃止して全て「神のご加護」に入れ替えよう。信仰してなくてもいいから。
http://doyoubi.hateblo.jp/entry/2015/01/11/050031
お、ええこと書いてるやんか。目標を決めたら努力になってしまう。努力して目標達成できなかったら鬱や。それはしんどいから目標は無し。神のご加護を、でええやんか。だから生きがい4条件は必要ご加護資格価値に修正。


 

小林政広「海辺のリア」

期間限定Tポイント消化→GYAOストアでレンタル。仲代達矢を満喫できるがあらすじを読まないと理解不可な部分あり←カッコつけすぎ。

f:id:doyoubi92724169:20180508162720j:image

固定カメラでじっくり長廻しで役者の演技を撮り、一方で感情がぶつかる場面では手持ちカメラを使用するなど、メリハリのあるカメラワークが物語を盛り上げます。主役級の俳優たちが出演していますが、そのすべてを圧倒する存在感を放つのが仲代達矢です。前半はどこかコミカルで可愛らしい場面が続きますが、終盤に見せるリア王の独白では長いセリフを堂々と語り、それまでの物語を忘れさせるような迫力を見せていました。仲代達矢という俳優の凄みがダイレクトに伝わってくる作品です。

https://hm-hm.net/drama/海辺のリア

ペザントガール

今朝の駄文BGMはムローヴァのこのアルバム 

f:id:doyoubi92724169:20180508060350j:image

ムローヴァは『ペザント・ガール』を実現させるために、夫君でチェリストのマシュー・バーリーや天才ジャズ・ピアニストのジュリアン・ジョゼフ、『鏡の国のアリス』のメンバーだったポール・クラーヴィス、サム・ウォルトンスペシャル・ユニットを結成。アラブの弦楽器ウードを弾くデュオウード、フランスのジプシー・バンドのブラッチ、セネガル・ポップスの巨星ユッスー・ンドゥール、伝説のジャズ・バンド「ウェザー・リポート」、そしてバルトークコダーイの音楽とインプロヴィゼーションから生まれる強烈なリズムと憂愁を帯びた旋律の音世界が、「ウクライナ」というムローヴァのバックグラウンドと結びつきます。
ムローヴァのもう1つの姿を映し出す『ペザント・ガール』が、世界を再び驚かすことになるでしょう。(東京エムプラス)


【収録情報】
・デュオウード(バーリー編):フォー・ネディム(フォー・ナディア)
ジョン・ルイス/ブラッチ(バーリー編):ジャンゴ
・フロリアン・ヘルマン(バーリー編):黒い瞳
・ブラッチ(バーリー編):エル・ネモ・クランツ・ウィズ・バルトーク・デュオス
ウェザー・リポート(ザヴィヌル/バーリー編):ペザント
バルトーク:デュオス・ウィズ・インプロヴィゼイションズ(44の二重奏曲より)
・バーリー:ユーラ~ロシア民謡リューバによる
・ブラッチ(バーリー編):ビ・ロヴェンゴ
ウェザー・リポート(ザヴィヌル/バーリー編):貴婦人の追跡
・ンドゥール:ライフ
コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 Op.7


ヴィクトリア・ムローヴァ(ヴァイオリン)
マシュー・バーリー(チェロ)
ジュリアン・ジョセフ(ピアノ)
ポール・クラーヴィス(ドラムス/パーカッション)
サム・ウォルトン(パーカッション) 
数年前いやだいぶ以前の名演奏ライブラリーでこのアルバムを知り、しぶちんにしては珍しく購入、しかしながら今では専らSpotifyを聴いている。どこかにCDある筈だが探すの面倒Spotify手軽。ジャズとクラシックのクロスオーバー香り高き音楽、これでムローヴァ好きになったわ。

目指せポイント三重取り

先日、納税通知が来たのでコンビニで払ってポイントが付かないかと考えた。その結果、商品の購入ではないので普通のポイントはつかないがナナコにクレジットカードでチャージして納税すればチャージのポイントがつくことが判明。

f:id:doyoubi92724169:20180507062344p:image

 納付書にバーコードが付いていれば、税金もコンビニ支払いが可能だ。これを、電子マネーの「nanaco」、もしくは「ファミマTカード」で支払う(【表1】参照)。ここでは、よりお得にポイントが貯められる「nanaco」を使った方法を紹介する
http://diamond.jp/articles/-/20983


10万ほど払わねばならない税があるのでこれで500円、税金を負けて貰った気分。更にはヨーカドー、セブン、オムニの買い物はナナコクレカチャージで払おう、チリツモ。
そしてまた目指すはポイント三重取り。プリペイドカードにクレカチャージして買い物→店のポイントも貰うことにしよう。小人閑居してポイントマニアとなりにけり。