天井桟敷日記

「天井桟敷からの風景」姉妹版

死ぬまで聴く小曲集

暫く前から「死ぬまで聴く小曲集」を収集している。FM録音でそれに値する曲に出会ったら、カッティングソフトMP3directCUTを使ってその曲だけを取り出して保存するのだ。
これをタブレットにも転送して時折聴いているのだが、現状のプレーヤーアプリ→Amazonプライムミュージック、音楽プレーヤーではフォルダー管理が無く他の音楽と区別されない。
そこで先程、フォルダー管理可能なプレーヤーアプリをダウンロードした→LISNA。

ミュージックデータのフォルダ管理に拘ったアプリです。
スマホはユーザーが音楽や画像データの保存先をあまり意識せずにアプリ任せにして
記録と再生をできる様になっています。
しかしスマホ以外のパーソナルコンピュータでは音声や画像の大容量データの保存は
HD等の大容量記憶媒体の中にそのためのフォルダを自分で設定して保存場所を
ユーザー自身で管理します。
紹介のアプリはスマホの中のフォルダを表示してそこから音楽や音声を再生する
操作を出来るようにしたものです。
http://ketchapp.jp/app/45467.html

画面はこんな感じ。

f:id:doyoubi92724169:20170922083751p:image

画面がちょっと鬱陶しくもあるが、アンドロイドの音楽アプリはいくつあっても良い。それぞれがリジューム管理してくれるので、あちこちに聴きかけの音楽を置いて置けるのだ。

 

追記 LISNAアプリの作者の弁

なんか愚痴みたいになりましたが、でも今回作ってみてわかった。
Androidは音楽データを勝手に独自のDBに登録しておく構造になっていて、フォルダ構成を無視して作るほうが作りやすいんですね。だからああいうのが多いのか。
フォルダツリー実現するの意外と難儀でした。

http://blog.k52.org/0161